09月30日14:00 ~ 16:00 Microsoft_Teamsによるオンラインライブ配信
数年後の経営をラクにする採用手法のトレンドを学ぶ
『欲しい人材に選ばれ、辞退されない中小企業になる採用力向上セミナー』(第2回/全2回)
長引くコロナ禍で変化の激しい今、自社の強みを発見し、経営者の想いや職場の魅力を効果的に伝える「採用できるノウハウ」を、人手不足対応のための5つのステップで分かりやすくお伝えします。
※基本はオンライン配信となりますが、サテライト会場でのご参加も定員10社20人まで可能です。【申込順】
[第1部]
STEP4 求人・採用/登用・育成(人材に関する取組の実施)
[第2部]
STEP5 人材の活躍や定着に向けたフォローアップ(能力開発や職場環境の見直し)
※新型コロナウィルスの影響にて、開催内容を変更する場合がございますので、ご了承ください。
(株)クオリティ・オブ・ライフ代表取締役 (株)沖縄QOL代表取締役
早稲田大学法学部卒業後、株式会社リクルートにおいて人材サービス分野でコンサルティング営業を実施。その後独立して採用・定着・育成・人事制度構築などに関する提案を行い、多数の企業の成長・変革をサポート。官公庁や教育機関に対しても幅広く人材関係の提案活動を行う。併せて多くの自治体から公共事業での人材コンサルティングや就職氷河期世代の雇用対策支援に多く携わる。
・高知大学客員教授(キャリア論)、成城大学非常勤講師(起業論)
・中小企業診断士、国家資格キャリアコンサルタント、ITコーディネーター
・厚労省・経産省「働き方改革検討委員」、中小企業庁「人材不足対応研究会委員」等